コードレス掃除機ZUBAQを使ってみたレビュー

スポンサーリンク

こんにちは!でんです。ブログをご覧いただきありがとうございます!

今日は我が家で使っている掃除機ZUBAQのレビューを書こうと思います!

 

コードレス掃除機を検討している方には個人的に非常におすすめですので、参考にして頂けると幸いです。

 

購入のきっかけ

我が家では以前キャニスター式の掃除機を使っていました。吸引力には不満はなかったのですが、部屋を移動するたびにコンセントを抜き差しするのが面倒だと思っていました。コードレスならそのような不満はなくなると思い、思い切って購入を決意しました!

 

良い点

まずは見た目です。かなりスタイリッシュで部屋に置いていても良い感じです!

重量も1.8kgと軽く、女性でも扱いやすいです。吸引力もキャニスター式にひけをとりません。我が家は妻がきれい好きの為、比較的きれいにしているつもりですが、それでもかなりのほこりがとれます。(笑)

 

ごみ捨てもワンタッチで外して中身を捨てるだけ!さらにダストホルダーは水洗いもできるため、かなり清潔に使用できます。

 

ハンディクリーナーとしても使用できますが、ワンモーションで出来るのもかなり便利ですね。

 

さらにはエアブローとしても使用できます。(我が家では使ったことはありませんが(笑))

 

気になる点

良い点の方でも書きましたが、ほこりがかなりとれるのですが、ダストホルダーが小さめの為、すぐにいっぱいになりますので、こまめにごみを捨てる必要があります。とは言え頻度としては1週間に1度くらいですが。(笑)

 

あとはダストホルダーからごみを捨てる際は、髪の毛等が絡まることが多く、付属のブラシを使わないときれいには捨てれないことが多いです。

 

運転時の音はそこそこ大きいですので、集合住宅で夜にかけるのは少し厳しいかなと思います。

 

最後に

コードレス掃除機がこんなに便利だとは思っていませんでした!思い立った時にすぐに稼働することが出来てコンセントの抜き差しは不要。運転時間もそこそこ長く、よほど広いお家でもない限り、途中で充電が切れることはないと思います。

 

最初はコードレス掃除機を買うのに躊躇していた部分もあったのですが、こんなに便利ならもっと早くに買っておけばよかったと思います!

 

コードレス掃除機を検討している方は、是非ZUBAQも検討してみてくださいね!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!