30万円でナスダック100トリプルへ投資開始

スポンサーリンク

こんにちはでんです!

 

先日、40万円で新たに、AUD/NZDと米国S500へ投資を始めた記事を書きました。

 

www.den2770.com

 その後、米国S500は順調に伸びていっていますが、AUD/NZDは何度か決済があったもののどうも値動きが鈍い状態が続いています。

 

いろいろ原因を調べておりましたが、個人的になるほどと思ったのが以下の記事です。

kawase-fx-lab.com

端的に説明すると、コロナによる世界的な金融緩和により法定通貨の価値が下がり、

相対的に株価や仮想通貨が2021年は伸びるのではないかという記事です。

 

私は現在株価関係は以下の商品を保有しています。

 

この商品の追加も考えたのですが、トラリピのように決済通知が来るものを買いたいなと思ったので、今回ナスダック100トリプルを購入することにしました。

 

ナスダック100トリプルとは?

ナスダック100トリプルとは、ナスダックに上場する時価総額上位100銘柄で算出されるナスダック100指数の3倍の値動きを目指す商品になります。

3倍の動きになるので、資金効率はよいのですが、その分リスクも高い商品となります。

 

私が参考にしている投資家の方は皆さん運用しており、FXの値動きが少なく決済が減っている中、順調に利益を積み上げているようです。

 

ナスダック100トリプルの設定

ナスダックトリプルの設定はあっきんさんのゾーン戦略を真似させて頂きました。

詳細はこちら↓

akilog.jp

現在のナスダック100トリプルは86.75ですので、50-100のゾーンで30本仕掛けました。

 

最後に

無事に設定も完了し、あとは月曜日を待つだけです。FXが値動きが少なく寂しい状態が続いているので、たくさん決済があることを期待しています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!